個人のお客様
サポート
COCORO+
法人のお客様
会社情報
会員サイト
トップ
>
サポート
>
ブレンダー/ジューサー
>
よくあるご質問(Q&A情報)
ブレンダー/ジューサー よくあるご質問(Q&A情報)
MENU
製品別サポートトップ
取扱説明書
よくあるご質問
故障診断ナビ
別売オプション品
動画(ビジュアルガイド)
お手入れ
修理申し込み
カタログダウンロード
動画ライブラリー
ジュースが出ない、ジュースの量が少ない、ジュースが上手く絞れない。
次の項目をご確認ください。
食材を投入するときは、少しずつ5秒ぐらいの間隔で投入してください
絞り初めは絞った食材がタンクの中に残るため、投入する食材が少ないとジュースが出てこない、またはできあがり量が少ないことがあります
葉菜類など、食材によっては運転途中でジュースが出にくくなることがあります
この場合は、下記「逆回転の操作」をおこなってください。
【逆回転の操作】
電源スイッチの「停止/逆転」を軽く押し、停止させる
「停止/逆転」を長押しし、数秒間逆回転する
指を離して逆回転を停止させる
「スタート」を押す
※
この操作をしないで分解すると、スクリューのロックがはずれることがあります。
それでも正常に動かない場合は、電源スイッチを「停止」にして、電源プラグを抜きます。
タンクを本体からはずし、安定した場所に置いてスクリューを抜き、残った食材や詰まったものを取り除いてお手入れしてください。
【食材 500g を投入したときのジュースの量の目安】
りんご
約 300g
にんじん
約 150g
小松菜
約 250g
オレンジ
約 300g
※
食材の鮮度や収穫時期によって、ジュースの量は変ります。
※
食材の切り方(大きさ)は、
メニュー集・取扱説明書
をご覧ください。
(例:にんじん 2cm角の棒状)
Q&A番号
153762
アンケートにご協力ください
関連リンク